2014年7月の家計
<支出>
一般会計:245,120円食費 合計¥79,437(下半期残 ¥-340,563)おこづかい 合計¥14,511(残 ¥345,489) 図書費 ¥2,221
交際費 ¥1,500
健康費 ¥7,400(ヨガ)
英会話 ¥3,390
雑費 合計¥79,351(上半期残 ¥28,0649) 日用品 ¥13,307
日用消耗品 ¥21,844
行楽費 ¥35,000
交際費 ¥4,200
交通費 ¥3,000
医療費 ¥2,000
固定費 合計¥71,821(上半期残 ¥588,179) 車関連 ¥41,640
携帯 ¥12,791
保険 ¥17,390
服飾費38,250円(上半期残 ¥321,750) 特別費:27,200円(上半期残 ¥572,800) 保育料 ¥13,200(娘一時保育料)
仕事勉強会費 ¥4,000
友人新築祝い ¥10,000
合計:31万0570円<収入>
育児休業給付金 ¥426,900
合計:42万6900円支出計:31万0570円
収入計:42万6900円
差引:11万6330円年初来差引:-1万7823円資産残高:2255万6913円
差引:+6万2410円つたないブログですが、もし良ければクリックお願いします↓
スポンサーサイト
2014年下半期の目標
<2014年下半期家計の目標>
一般会計 1ヶ月あたり (6ヶ月合計)
食費 7万円 (42万円)
おこづかい 6万円 (36万円)(服飾費のぞく)
雑費 6万円 (36万円)
固定費 11万円 (66万円)
合計 30万円 (180万円)
服飾費 半期で36万円
特別費 半期で約60万円
(内訳)
仕事関連 10万円
住民税 18万円
家族写真 5万円
歯科自費診療分 10万円
旅行費 5万円
予備費 12万円
支出目標 計276万円
赤字続きですが、食費、雑費、は上半期と同じ目標で。
パーソナルトレーニングに通いはじめたのでおこづかいはプラス2.5万円、固定費は7月からパート勤務をはじめるので保育料をプラスしました。
2014年上半期支出のまとめ
食費 | ¥474,184 | ¥79,030 | ¥420,000 | -¥54,184 |
おこづかい | ¥372,572 | ¥62,095 | ¥210,000 | -¥162,572 |
雑費 | ¥558,742 | ¥93,123 | ¥360,000 | -¥198,742 |
固定費 | ¥385,381 | ¥64,230 | ¥360,000 | -¥25,381 |
特別支出 | ¥1,034,022 | ¥172,337 | ¥1,200,000 | ¥165,978 |
服飾費 | ¥429,539 | ¥71,589 | ¥360,000 | -¥69,539 |
| ¥3,254,440 | ¥542,406 | ¥435,000 | -¥209,440 |
収入計:222万2716円
支出計:325万4440円
(−103万1724円)
資産残高:2249万4503円
前年度末残高2254万5775円
(ー5万1272円)
2014年6月の家計
<支出>
一般会計:347,480円食費 合計¥112,852(上半期残 ¥-54,184,)おこづかい 合計¥90,471(残 -¥162,572) 図書費 ¥16,536
交際費 ¥5,000
健康費 ¥65,700(ヨガ、パーソナルトレーニング)
英会話 ¥4,235
雑費 合計¥144,157(上半期残 −¥191,774) 日用品 ¥38,632
日用消耗品 ¥26,519
スキンケア ¥11,481
行楽費 ¥56,089
交際費 ¥1,232
交通費 ¥8,550
医療費 ¥1,654
固定費 合計¥57,743(上半期残 -¥25,375) 車関連 ¥32,002
携帯 ¥8,351
保険 ¥17,390
服飾費129,426円(上半期残 ¥38,249) 特別費:304,522円(上半期残 ¥166,008) 仕事勉強会 ¥21,080
住民税 ¥95,200
結婚式 ¥188,242
合計:83万9171円<収入>
児童手当 ¥120,000
合計:12万0000円支出計:83万9171円
収入計:12万0000円
差引:-71万9171円年初来差引:-13万4153円資産残高:2249万4503円
差引:-22万0520円つたないブログですが、もし良ければクリックお願いします↓
出産関連の費用
内祝い、日用品など含め、第2子出産に伴う費用です。
差し引きでだいたい30万円くらいのマイナスでした。社会保険を支出に含めなければとんとんというところですが、現金出納があったものと言うことで含めてみました。
<支出> 91万4060円
日用品 ¥72,993
内祝い ¥50,630
医療費 ¥538,500
社会保険 ¥251,937(産休中の社会保険、勤務先の立て替え分を勤務先に支払)
<収入> 61万円
出産手当金 42万円
お祝い金 19万円
<差引> −30万4060円(2014年上半期臨時出費算47万530円)
年初来差し引き:+58万5018円
つたないブログですが、もし良ければクリックお願いします↓
| Reset ( ↑ ) |
Older >>